【ティントリップ5選】このリップさえあればデートにも職場でも化粧直しなしでOK!?
みなさん、経験があると思いますが、リップを塗っても飲み物を飲むとすぐに落ちてしまう…などの悩み…
常にお直しをするのも面倒ですし、場合によってはできない時もありますよね。
そんなときにオススメしたいのがティントリップです!
ティントリップは落ちにくいのが特徴で、お直しもさほど必要ではありません。
今回はそんなティントリップの5選を集めてみましたので、ぜひ参考にしてみてほしいと思います!
①Vaseline(ヴァセリン) ヴァセリン モイスチャー ティント スカーレットレッド
しっとりとした使用感で、ツヤツヤとしているのが特徴です。
ティントなのでもちろん、落ちにくいのもポイントが高いですね。
植物由来の成分が配合されているので、ティントにありがちなカサカサ感もありません!
塗った瞬間よりも徐々に色づいていくので、様子を見ながら重ねていくのもいいでしょう。
②エリザベス ボンボン ティントグロス 14
美容液成分が90%も配合されているティントリップ!最初に塗ったときの発色もキープできちゃいます!
コラーゲン、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、アプリコット油などの保湿成分をたっぷりと配合している「エリザベス ボンボン ティントグロス 14」
全体の9割が美容液成分でできているので、うるおいはもちろんのこと、唇のケアにもなりますよ!
つけ心地も、ぷるっとしたツヤ感があり、さらりとしたオイルの感触がたまらない1品です。
どの色も発色がよく、顔色をぱっと華やかにしてくれるので、オススメですよ。
もちろんティントなので落ちにくいですのでご安心を!
③エスプリーク プライムティント ルージュ RD451 レッド系
コーセーから発売されているティントリップ。
お値段は少し張りますが、その分、8時間も化粧直しなしでOKなんです!
唇の上をすべらすと、なめらかな美容液成分が馴染み、さらには高発色してくれる優れモノなティントとなっています。
美容液成分が唇を守ってくれるので、カサカサな唇もうるおいますよ。
13色の色味展開があるのも嬉しいですよね。自身に合った色を探すのもいいですが、一番オススメなのは、RD451です。
それはなぜか?ラインナップのなかで一番落ち着いていて上品な女性を演出してくれる美しいピンク色だから。
ティントであることのほかにも、美容液成分がたっぷり配合されているので、どんな人にも合うリップです。
④ラスティングフィニッシュ ティントリップ チェリーピンク
オイルとティント(染料)がバランスよく配合されているのが、「ラスティングフィニッシュ ティントリップ チェリーピンク」です。
バランスよく配合されているため、ほんのりとした色づきが続きます。
派手すぎるティントリップは少し抵抗があるなぁ…という方でもつけていられるくらいの色味です。
美容液成分もたっぷりと配合されているため、敏感肌の方も安心してつけることができますよ。
成分の中に、体温で溶けだすオイルと柔らかい球状のパウダーが配合されています。
そのため、唇の上でなめらかに、すべるようにティントが溶けだしていきますので、ティントを使うのが初めて!という方にもオススメです。
キャップには小さなミラーがついていますので、どこでもお直し可能なのも嬉しいポイントですね!
⑤エチュードハウス・ディアダーリン ウォータージェルティント スイカバー
まず見た目が可愛すぎる!と評判のこちらのティントリップ。アイスの形をしています。
見た目だけではなく、中身ももちろん優れモノ!
ティントリップはもともと落ちにくいようにできていますが、中でもこちらの商品は本当に落ちにくいティントリップなんです!
色持ち重視な方にはオススメしたい1品ですね。
あまーいフルーツの香りもついていて、しかも高発色!さらっとしたみずみずしいテクスチャーなので塗り心地もいいです。
うるうるで落ちにくいティントリップで華やかな日々を!
ここまで、5つのティントリップをご紹介してまいりました。
プチプラなものが多いので、購入しやすいかと思います!
プチプラでも、ティントリップをあなどるなかれ!素晴らしいティントリップはたくさんありますよ。
さまざまなティントリップを試したけど気に入らなかった~という方はぜひ、今回ご紹介したティントリップを参考にしてみてくださいね!